
多機能型 通所支援事業所 りんごの樹
ひとりひとりに無限の可能性
支え合い、よりそい合い、まざり合って育っていく
種をまき、水をやり、花が咲き、実をつける
子どもたちの未来を楽しみに応援したい
児童発達支援とは
児童発達支援は、児童福祉法第6条の2の2第2項の規定に基づき、障 害のある子どもに対し、児童発達支援センター等において、日常生活にお ける基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練その他 の便宜を提供するものです。
放課後等デイサービスとは
学校通学中の障がい児が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行います。

りんごの樹は
いまとこれからの生きていく力を応援します!

発達支援
こどもたちの
豊かな心を大切に

ご家族相談
こどもまんなかに、
ご家族みなさまと一緒に
ご家族みなさまと一緒に

地域活動
地域の方と社会の中で暮らす
募集について
児童発達支援(未就学児)
放課後等デイサービス(小学生~高校生)
放課後等デイサービス(小学生~高校生)
児童発達支援と放課後等デイサービス
合わせて10名
合わせて10名
◎児童発達支援
10:00~12:30の午前中
◎放課後等デイサービス
13:30~17:00の午後
月曜日~金曜日、隔週土曜日
※日祝日は閉所となります。
10:00~12:30の午前中
◎放課後等デイサービス
13:30~17:00の午後
月曜日~金曜日、隔週土曜日
※日祝日は閉所となります。
児童福祉法に定められた利用料金
※活動費は実費になります。
※活動費は実費になります。
ご利用手順
りんごの樹 相談室
令和6年9月1日付で、指定相談支援事業所・指定障害児相談支援事業所を開設いたしました。
お子様やご家族の方が、お住まいの地域で安心してお過ごしいただけるよう、丁寧にお手伝いいたします。
お困りのことや不安に感じていらっしゃることがございましたら、お気軽にご相談いただけると嬉しいです。
🍎りんごの樹 相談室
住所:霧島市隼人町内1272-4
電話:0995-50-0210 / 080-3954-4360
Address
りんごの樹
鹿児島県霧島市隼人町内1272-4
TEL : 0995-50-0210 / 080-9106-4360